こんにちは^^MARUです。
お店のXアカウントを作成したものの
まったく有益な情報発信ができておりませんでした。
本当に 申し訳ありません!
もういっかい、頑張ってみます
メールマガジンが受信できない
お客様もいらっしゃいますので
割引も発信していきたいと思います!
こんにちは^^MARUです。
お店のXアカウントを作成したものの
まったく有益な情報発信ができておりませんでした。
本当に 申し訳ありません!
もういっかい、頑張ってみます
メールマガジンが受信できない
お客様もいらっしゃいますので
割引も発信していきたいと思います!
こんにちは^^マルです。
少し前に小学校低学年の娘のお友達が自宅に遊びにきていました。
で、お友達が帰ることになり娘が玄関にお見送りに。
お友達が家を出た後、娘は玄関の扉を閉めて
ひとりで、何かを考えこんでいるかのように
じっと暫くのあいだ静止したあとに、
そっと鍵を閉めていました。
落ち込んでいるようにも見えたので、
友達との間で何かあったのかと思い
「どうした?何かあったの?」と聞いてみたら
「すぐに鍵を閉めたら感じが悪いから」
という返事がありまして。
ちょっと心の成長を感じました^^
そんなことがあり
ちょうど昨日みたNetflixのドラマ ホットスポットで
同じようなドアのカギ閉めに関する話があったので
めっちゃタイムリーだなと一人で驚いておりました。
そういえば、ワイフと付き合っている時に
ケンカして僕が家を出た後すぐ、
0.1秒後くらいに滅茶苦茶どでかい音で
鍵を閉められてイラついたのを思い出しました。
1回 ガチャ! じゃなくて
2~3回くらい
ガチャ!ガチャ!ガチャ!と
まるで クッ・ソッ・ガッ のリズムで鍵を閉めてたので
ワイフも相当イラついていたのでしょうけども^^;
ちょっとした気遣いって大事だなって思います
こんにちは マル です。
偉そうなことを言える人間ではありませんが
子供達より少し長く生きている親として
我が子の為になるようなアドバイスは
していきたいと思ってます。
先日、家族で晩御飯を食べようとしていた時のこと。
想定外のことが起こってしまったらしく、
急にムスコが慌てだしてました。
それを見た僕は
「まぁ 落ち着きなさいよ」
「慌てたら上手くいく事もいかなくなる。」
「こういう時こそ冷静になって・・・( -ω- `)フッ」
とかなんとか。慌ててる人間からしたら、
この上なく腹が立つであろうセリフを
偉そうに口にしたのですが…
その瞬間に、僕は
しっかりとお箸でつかんだはずの
大事な大事な 晩御飯のメインおかず を
うっかり落としてしまいまして。
無意識に
「ダア゛ァ゛ァァァァァァァァァア゛クッソ」
と大声を張り上げておりました。
「オマエが冷静になれよっ!!」
「どの口が言ってんだよ!!」
といった家族からのツッコミで我にかえり
「な?みっともないだろ?こういうのを反面教師っていうんだよ」
とヘボいことをつぶやきながら
落としたメインおかずを拾って
せっせとお片付けしたのでした。
自分は
何事にも動じない人間になりたいです(ToT)
こんにちは マルです^^
精神面でも身体面でも
子供の成長は早いと感じる今日この頃。
自分の老いが年々、加速しているので
特に感じます^^;
最近では息子の身体の成長が著しく。
足のサイズもほぼ自分と同じになってきたので
僕のスニーカーを勝手に履いて
遊びに出かけたりするんです。
ところで
ちょっと愚痴になっちゃいますが・・・
成長期の子供の足って
めちゃくちゃクセェんです(ToT)。
個人差はあると思います
我が子の足が特にクサいんだと思いますが・・・
ムスコが一度でもスニーカーを履くと
次に履いた僕の足に ニオイが移るんです><
成長期の子供の足クサは笑い話になるとしても
おじさんの足クサは、同じクサさでも笑ってもらえない。
だから
絶対に履くんじゃねぇぞ と
禁止令を出したのですが・・・
困ったことに ムスコは
自分に都合の悪いことは
一晩寝たら スグ 忘れちゃう。
そんなこんなで
年始に購入したばかりの
僕の NIKE が1足
昨日 しにました(ToT)
お年玉で買い取ってもらおうかと
真剣に検討中です。
こんにちは^^マルです。
我が子の朝寝坊が目立つようになってきました。
それで
先日ネットで見かけて コレいいな と
ざっくりと頭に残っていた話を
小学生の娘にしてみました。
「10億円あげるって言われたら貰う?」
娘「うん貰う」
「でも受け取ったら明日の朝(から一生)、目覚めないとしたら?」
娘「じゃあ貰わない」
「そっか。ってことは、当たり前のように過ごしている毎日には 10億円以上の価値があるってことだよね だから朝寝坊するのはもったいなくない??」
こんな話をしたのですが、娘は
「後出しズルい」
「無条件でちょうだいよ」
「1億円で再交渉したい」
などと言ってきまして。
コレに対して
「いやいや メンドウくさい要素ナシの、シンプルなお話なのよ。というか、そういうハナシじゃないのよ」
と言ったら
娘「パパが一番 メンドウくさいのよ」
と言われました。
なるほど… たしかに(ToT)
シンプルなお返しをいただきましたorz
10:00~21:30までのご利用で、
山手線沿線駅における
【品川駅・五反田駅・恵比寿駅・渋谷駅・新宿駅・新大久保駅】の
周辺(徒歩圏内)にあるホテル でのご利用に限り
交通費無料にてご利用可能となっております。
ご利用を心よりお待ちしております^^
こんにちは^^マルです。
小学生の娘が思春期に入ってきまして
「お風呂には一番最初に入りたい」と
娘が自らお風呂掃除をして
ほぼ毎日、一番風呂に入っています。
2024年 とある僕の誕生日のこと。
とっても疲れていたので
「今日はパパが一番にお風呂入っていい?」
と聞いてみたら
「仕方ないな 誕生日だし 今日は良いよ!
でも毛は湯船に 1本 も浮かさないでね」
と シンプルな強ミッション付属で許可してくれました^^;
その日もお風呂掃除は娘がやってくれました。
入浴OKのゴーサインが出ましたので
新しい感覚のプレッシャー を感じながら
入念に身体を洗い、
弱っている毛は今のうちに抜け落ちておけ!と
強めにシャワーをあてまして。
万全の体制を整えてから湯船に浸かったのですが・・・
湯船につかって一息ついた瞬間に
ふと自然と視界にはいる
真正面にある浴室内の壁。
その壁には
赤色の お風呂クレヨン で
「パパ おたんじょうび おめでとう!」
と書かれておりました。
ヤダ・・・ウソデショ
ナニコレ ヤバイ ・・・状態です!
揺さぶられた感情の高低差が激しすぎて
寧ろ心はしんみりと穏やかに。
この日はいつもより
ゆっくりとお風呂に浸かって。
湯船には1本たりとも 毛を浮かさぬように
入念なチェックを行い お風呂を出たのでした。
※ ご利用日の前日までにWEB(インターネット)予約フォームからご予約ください。
※ お電話での事前予約は「ウェブ割」対象外となります。
※ お客様の声割引 のみ併用が可能です。
>>【女性のスケジュール・WEB(インターネット)予約はコチラ】